お疲れ様です、修理工房の近藤です。本日もたくさんのお時計をお預けいただきありがとうございます、郵送でのお預かりは平均本数でしたが、窓口でのお預かりが多くございました。最近嬉しいことがありますのでこの場を借りて少しお話しさせていただいてよろしいでしょうか?…
最近、電話対応にも少しずつ慣れてきまして、ご予約のお電話を始め、お時計の様々なご相談、たくさんのお問い合わせに対応させていただいております。その中でも窓口にご来店予約をされ、ご来店された時…近藤さんいますか?と私目がけてきていただけるお客様が何人か見えまして、とても嬉しく思います。7月の業務目標は丁寧な接客を心掛け、お客様のご不明な点を少しでもスムーズにご案内させていただくこと。
私の記事を見てご来店されるお客様!ご来店いただけた際は窓口に飛び出ていきますので、是非お時計拝見させてください。
本日窓口にてお預かりしました、ブルガリのお時計をご紹介いたします。宜しくお願いします。
今日のお時計【ブルガリ】
本日窓口にてお預かりしましたM様のブルガリでございます。長年ご愛用のお時計とのことでして、とても愛着があると伺っております。お客様の修理のご要望は、バンドとバックルのつなぎ目のピンが抜けてしまったので修正は可能か?とのこと、お預かり後、お客様のお時計の状態確認をしながらしっかり拝見させていただきましたところ特に折れているわけでま無いようでしたので、バンド修正でご案内させていただけるかと存じます。しっかり修理させていただき、これからも長くご愛用していただけるようお手伝いさせていただきます、この度は大切なお時計お預けいただきありがとうございます。
今日の業務目標
- お時計の受付業務をスムーズに行う
今日の業務スケジュール
10:00 – 15:00 -郵送にてお預かりしましたお時計の受付。
16:00 -納品書の作成
17:00 -納品
18:00 –19:00 -窓口にてお預かりしましたお時計の受付。
あすへの引き継ぎ事項
- もう週末です。仕事を残しません。
日報作成時間
20:00
コメントを残す