お疲れ様です、修理工房の近藤です。本日もたくさんのお時計のお預けありがとうございます。月末の修理工房には多くのお時計が修理を完了し、職人の元から戻ってきております。最終確認を済ませいち早くお客様のお手元へ返却させていただけたらと思います。本日はお客様からお預けいただきましたお時計の受付を午前中に行い、午後からはお見積業務に取り組んでおりました。本日ご紹介させて頂くお時計は本日お見積の作成が完了し、お客様にお伝えさせていただいたビクトリノックスのお時計をご紹介させていただきます。宜しくお願いします。
今日のお時計【ビクトリノックス】
本日紹介するのはビクトリノックスのお時計でございます。当工房に郵送にてお預けいただきまして、
精査させていただいておりました。本日お見積が出来上がりましたのでお客様にお伝えさせていただきましたのでご紹介させていただきます。
・お預かり時のお時計の状態
内部に水分が入っておりましたが、動作はしっかりしている状態でございました。
・お客様のご要望
水分を取除き、オーバーホール、ガラスの傷も気になるので合わせてガラス交換も希望。
お時計精査させていただきまして、ムーブメントに錆が発生していまして。回路の交換が必須でしたので、ムーブメントの交換とお客様が希望しておりましたガラスの交換をご案内いたしました。ご検討ください。
大切なお時計をお預けいただきましてありがとうございます。
今日の業務目標
- 午前中に受付業務を済ませ、午後からお見積の業務をします。
今日の業務スケジュール
10:00 – 13:00 -お時計の受付業務。
14:00 -休憩をいただきました。
15:00 -納品書の作成、納品の準備。
16:00 -見積の作成。
17:00 -見積の案内。
18:00 -見積返答催促。
19:00 -明日送るお時計の梱包
あすへの引き継ぎ事項
- 窓口引き取りが多いので、率先して窓口に立つ。
日報作成時間
19:00
コメントを残す