時計修理工房の近藤でございます。
本日もたくさんのお時計をお任せくださり、誠にありがとうございます。
当ブログ(時計修理の日々)は、お預かりするお時計、修理を完了したお時計、
合わせて、月間約1,000本の中から、ピックアップしてご紹介しております。
全てのお時計をご紹介できれば、それ以上のことはございませんが、
業務量の都合により、1日1本とさせていただいております。
何卒ご了承くださいませ。
本日は、タグホイヤーのお時計をご紹介いたします。
宜しくお願いします。
今日のお時計【TAG HEUER】
窓口にてお預かりしました、タグホイヤーのお時計でございます。
大切なお時計をお任せくださり、誠にありがとうございます。
この度は、革ベルト(ヒルシュ SPEED 59番ブラック ワニ革)の、
交換を承り、本日完了いたしました。
K様はしばらくお仕事で海外にいらしたようで、
その国は、湿度が高く、革ベルトが傷んでしまったようでございます。
純正ベルト交換もご検討いただいていましたが、
ベルト交換をご希望のお時計が3本あり、全てを1つのお店で、
完結することをお望みでしたので、弊社にお任せいただけました。
ありがとうございます。
ご選択いただきましたベルトは、純正のバックルが使用できる、
専用設計のベルトでございます。
見た目も、材質も純正ベルト、そっくりでございます。

まずは、元のベルトを丁寧にとり外し、新たなベルトへと交換いたします。

バックルが接触していた部分は、なかなか傷んでいます…

12時側、6時側ともに、交換が完了した時の写真でございます。
お時計まで新品になったような雰囲気に変わりますね。

純正のバックルもピッタリと当てはまります。

しっかりと固定もできましたので、元の腕周りの長さに調整して完了です。

これでまた長くご愛用いただけると存じます。
大切なお時計をお任せくださり、ありがとうございました。
「タグホイヤーのお時計は、【タグホイヤーのための修理工房】のページでも受け付けております。」
より専門性の高い情報を記載しておりますので、是非ご覧ください。
https://watch-repair-tagheuer.com/
今日の業務目標
・見積りを25件ご案内します。
・必要資材の発注
今日の業務スケジュール
10:00 –お問い合わせメールに返信致しました。
11:00 –見積もりを作成し、ご案内致しました。
12:00 –休憩を頂きました。
13:00 –見積もりを作成し、ご案内致しました。
14:00 –職人に納期の確認し、お客様にご案内致しました。
15:00 –必要資材の発注をしました。
16:00 –窓口にてお時計をお納め致しました。
17:00 –会議資料を作成しました。
18:00 –窓口にてお時計をお預かりしました。
19:00 –見積もりを作成し、ご案内致しました。
あすへの引き継ぎ事項
・見積りを25件ご案内します。
・必要資材の発注
日報作成時間
22:00
コメントを残す