時計修理工房の近藤でございます。
ご覧くださり、誠にありがとうございます。
本日は、【HERMES】の修理につきまして、お話しをいたします。
宜しくお願い致します。
今日のお時計【HERMES】
弊社は、エルメス(HERMES)の修理、メンテナンスを承っており、
時折り、ベルトの作成もご相談いただくことがございます。
その中でも、アーネ(モデル名)のベルト作成のご依頼は多く、
過去に、20件以上の事例がございます。
本日はその中でも、最近作成をさせていただきました、
事例をご紹介させていただければと存じます。
▼この度は、ヒルシュ社の通常ラインナップにある、
アスコットと呼ぶモデルのゴールデンブラウンの革を使用して、
作成させていただきました。
以下のベルトの革でございます。

※商品ページはこちら。
厚みや、幅などの規格はほぼ同じように作成しておりますので、
今まで通りの使用感でお楽しみいただけると存じます。


横に並べてみますと、このようになります。
きっと、ご満足いただける仕上がりと存じます。
ベルトの別作(オーダー)に関しては、
40,000円〜50,000円(税別)にてご案内しております。
素材、仕様、構造により少々価格が前後いたしますので、詳しくはお問い合わせください。
アーネ以外でも、二重巻きのベルトや、そのほか特殊形状のベルトも、
作成可能でございますので、お気軽にお申し付けください。
弊社は、エルメスの修理も承ります。
時計修理工房
近藤
※弊社の窓口は、愛知県名古屋市西区那古野1-15-18にございます。
郵送にて全国対応をしており、ご希望のお客様には、郵送パックをお届けいたします。
修理をご希望の際は、お気軽にお問い合わせください。
今日の業務目標
・見積りを25件ご案内します。
・必要資材の発注
今日の業務スケジュール
10:00 –お問い合わせのメールに返信致しました。
11:00 –見積もりを整え、ご案内致しました。
12:00 -窓口にて、お時計をお預かりしました。
13:00 –休憩を頂きました。
14:00 –見積もりを整え、ご案内致しました。
15:00 –担当の職人に修理状況の確認を行いました。
16:00 –窓口にてお時計をお預かりしました。
17:00 -お電話で、お見積もりをご案内しました。
18:00 –見積もりを整え、ご案内致しました。
あすへの引き継ぎ事項
・見積りを25件ご案内します。
・必要資材の発注
日報作成時間
20:00
コメントを残す