時計修理工房の近藤でございます。
ご覧くださり、誠にありがとうございます。
本日は、【ロレックス】の修理につきまして、お話しをいたします。
宜しくお願い致します。
今日のお時計【ROLEX】
窓口にてお預かりしました、T様のロレックス・エクスプローラーでございます。
大切なお時計をお任せくださり、誠にありがとうございます。
この度は、動作の停止と、リューズの不具合(操作不良)の修理を承りました。
動作に関しては、頻繁に停止すると伺いました。
ゼンマイを巻き上げて、動作させて見ますと、1時間ほどは動作しますが、
次第に動きが鈍くなり停止してしまいました。
機械油の影響や、部品の破損が考えられますので、まずは検査をさせていただき、
お見積もりをご提案いたします。
リューズに関しては、引き出して回転させても、歯車が噛み合っていない状況で、
全く針が動作しませんので、こちらも部品の破損か、外れが発生しているかと…
まずは状態を確認して、確実な回答をいたします。
症状より、オーバーホール前提の、部品の修理、交換が必要になると存じます。
お任せいただきましたエクスプローラーのオーバーホールは、36,000円前後で、
ご提案させていただくことが多くございます。
※交換が必要な部品は、別途お見積もりしております。
※お見積もりが整うまで2週間、修理に4週間前後お時間をいただいております。
T様、大切なお時計をお任せくださり、誠にありがとうございます。
時計修理工房
近藤
弊社はロレックスのお時計の修理、メンテナンスを承ります。
お困りの症状がございましたら、是非お問い合わせください。
今日の業務目標
・見積りを25件ご案内します。
・必要資材の発注
今日の業務スケジュール
10:00 –お問い合わせのメールに返信致しました。
11:00 –見積もりを整え、ご案内致しました。
12:00 –お問い合わせデータを元に会議資料を作成しました。
13:00 –休憩を頂きました。
14:00 –見積もりを整え、ご案内致しました。
15:00 –担当の職人に修理状況の確認を行いました。
16:00 –窓口にてお時計をお預かりしました。
17:00 –会議に出席しました。
18:00 –見積もりを整え、ご案内致しました。
あすへの引き継ぎ事項
・見積りを25件ご案内します。
・必要資材の発注
日報作成時間
20:00
コメントを残す