時計修理工房の近藤でございます。
ご覧くださり、誠にありがとうございます。
本日は、【ロレックス】の修理につきまして、お話しをいたします。
宜しくお願い致します。
今日のお時計【ROLEX】
窓口にてお預かりしました、O様のロレックス、エアキングでございます。
大切なお時計をお任せくださり、誠にありがとうございます。
この度は、定期的なメンテナンスをご希望いただきました。
ご購入より30年ほど経過していると伺いましたが、
外観のコンディションはとても良く見えます。
また、最後のメンテナンスの時期は不明確でございますが、
問題なく動作しております。
そのため、定期的なメンテナンスのオーバーホールにて、
内部のコンディションを整えるご提案をさせていただければと存じます。
流れといたしましては、お預かりしたお時計は窓口から工房へ移し、
開封、検査を行い、見積もりを作成してご案内いたします。
修理、メンテナンスのお見積もり内容、金額、補足事項などをご確認いただいた上で、
進行、もしくはキャンセルのご選択をいただいております。
キャンセルの場合でも、点検(お見積もり)費用は発生いたしません。
※ご郵送でのお納めの場合は、返送料のみいただいております。
作業をお任せいただける場合は、そのまま着手し、完了後、改めてご報告をいたします。
料金は後払いのため、お時計をお受け取りの際に、お支払いをいただいております。
ちなみに、ロレックスの自動巻き、3針タイプのオーバーホールは、
35,000円前後でご提案しております。※交換部品は別途お見積もりいたします。
作業納期は4週間前後をいただきます。
O様、ご提案まで今しばらくお時間をくださいますよう、お願い申し上げます。
時計修理工房
近藤
弊社はロレックスの修理を承ります。
お困りの症状がございましたら、お気軽にご相談くださいませ。
今日の業務目標
・見積りを25件ご案内します。
・必要資材の発注
今日の業務スケジュール
10:00 –お問い合わせのメールに返信致しました。
11:00 –見積もりを整え、ご案内致しました。
12:00 –お問い合わせデータを元に会議資料を作成しました。
13:00 –休憩を頂きました。
14:00 –見積もりを整え、ご案内致しました。
15:00 –担当の職人に修理状況の確認を行いました。
16:00 –窓口にてお時計をお預かりしました。
17:00 –会議に出席しました。
18:00 –見積もりを整え、ご案内致しました。
あすへの引き継ぎ事項
・見積りを25件ご案内します。
・必要資材の発注
日報作成時間
20:00
コメントを残す