修理工房の三島でございます。
本日は、本日も多数のお問合せ、ご依頼をいただきまして誠にありがとうございます。随時、ご返答させて頂いております。お待たせしておりますこと、お詫び申し上げます。
本日はOMEGA(オメガ)のご紹介です。
今日のお時計【OMEGA(オメガ)】
オメガのゴールドのお時計をおあずかりいたしました。
本体や裏面にはモデル名や型番も書かれておりません。裏蓋には18金の証である刻印が押されております。
オメガのメーカー修理に出したところ、修理不可で戻ってきたとのことでございました。恐らく、交換部品の保有がメーカーでも終了してしまったと思われます。
モデルによりますが、オメガでも純正の交換部品の保有は20〜30年ほどで終わっていくようです。モデルによって人気モデルであったり、後継機が発売されておりますと、交換部品の保有が長かったり、純正で代替え部品があったりすることがございます。
そのため、モデルよって、また部品のによって保有期間はまちまちであり、必要に応じて、都度メーカーに問い合わせる必要がございます。
オメガなど、スイス製のお時計については、古い部品の保有が本国スイスであれば残っていることもあり、交換部品の確認にメーカーにて長らくお時間を頂いてしまうこともございます。
今回お預かりのお時計は、メーカーでは対応できない状態とのことで、純正・社外製とおして、代替え部品があるかお探しさせて頂きます。
この度は、ご用命いただきありがとうございます。
(59578)
今日の業務目標
できるだけ多くとのお問い合わせにご対応いたします。詳しく拝見させて頂きます。
この度はご用命いただきありがとうございます。
今日の業務スケジュール
10:00 – 10:30 – 休業時間中にコールセンターにお電話いただいた方にご連絡いたします。
10:30 – 11:00 – メールやお電話でいただいたお問い合わせ、ご連絡の対応をいたします。
11:00 – 12:00 – お見積りのご連絡に対しての返答のご対応をいたします。
12:00 – 13:00 – 無料の梱包ボックスをご用命いただいた方へ発送手続きをいたします。
13:00 – 14:00 – 休憩をいただきます。
14:00 – 15:00 – 修理職人へお預かりしたお時計をお渡しいたします。
15:00 –19:30 – メールやお電話でいただいたお問い合わせ、ご連絡の対応をいたします。
明日への引き継ぎ事項
- お電話、メール、窓口にて寄せられたお問い合わせにお応えいたします。
日報作成時間
19:30
コメントを残す