修理工房の三島でございます。
本日もたくさんのお問い合わせ、ご依頼いただきまことにありがとうございます。
現在、多数のお問い合わせ・ご依頼を頂いており、順次ご対応させて頂いております。お待たせしてしまいますこと、お詫び申し上げます。
本日はORIS(オリス)のご紹介です。
今日のお時計【ORIS(オリス)】
オリスのポインターデイト ビッグクラインのお時計をお預かりいたしました。
ポインターデイトとは、インデックスをぐるりと囲むようにカレンダーの数字が表示されており、針が1日に1目盛り動くことにより、日付を指す機能になります。
また、ビッグブラウンとはその名の通り、ケースに対してアンバランスなようにも見えるほど、大きなリューズがついているところから来ております。
この度は、遅れや進みが出るとのことで、運針の精度が不安定な状態ということになります。
緩急針といわれる、精度の微調整を行うためのレバーのような部品があるのですが、そちらが緩んで動いてしまう状態かもしれませんし、姿勢差というお時計の角度によって、部品に偏りが生じて精度が変わってしまう状態かもしれません。
詳しくは内部を点検してお見積りをさせて頂きます。
この度は、ご用命いただきありがとうございます。
(58855)
今日の業務目標
できるだけ多くとのお問い合わせにご対応いたします。詳しく拝見させて頂きます。
この度はご用命いただきありがとうございます。
今日の業務スケジュール
10:00 – 10:30 – 休業時間中にコールセンターにお電話いただいた方にご連絡いたします。
10:30 – 11:00 – メールやお電話でいただいたお問い合わせ、ご連絡の対応をいたします。
11:00 – 12:00 – お見積りのご連絡に対しての返答のご対応をいたします。
12:00 – 13:00 – 無料の梱包ボックスをご用命いただいた方へ発送手続きをいたします。
13:00 – 14:00 – 休憩をいただきます。
14:00 – 15:00 – 修理職人へお預かりしたお時計をお渡しいたします。
15:00 –22:00 – メールやお電話でいただいたお問い合わせ、ご連絡の対応をいたします。
明日への引き継ぎ事項
- お電話、メール、窓口にて寄せられたお問い合わせにお応えいたします。
日報作成時間
22:00
コメントを残す