時計修理工房の近藤でございます。
ご覧くださり、誠にありがとうございます。
本日は、【ブライトリング】の修理につきまして、お話しをいたします。
宜しくお願い致します。
今日のお時計【BREITLING】
本日、窓口にてお預かりしました、H様のブライトリング・クロノマットでございます。
大切なお時計をお任せくださり、誠にありがとうございます。
この度は、落下してから、動作が停止、中から音がするという症状より、
修理のお見積もりをお任せくださいました。(ありがとうございます。)
確認をしたところ、中から音は発生しておりませんでした。
H様は、弊社にお持ち込みなさる前に、他店で確認をしていただいたようですので、
その際に、部品の再固定などをされたかと存じます。
おそらく、自動巻きローターが外れていたのかと存じます。
その際は、動作は停止しいたようですが、現在動作しておりますので、
そちらも他店様で、とりあえず動作するような状態に戻されたかと存じます。
※またクロノマットは、部品の入手ができないので修理不可能と判断されたようです…
弊社でも、部品の入手は難しいモデルでございますが、交換部品にもよりますので、
まずは詳しく検査をして、回答をさせていただきたく存じます。
※お見積もりが整うまで2週間ほどいただいております。
落下により破損した場合、家財保険や、携行品の保険が使用できる場合もございますので、
現在H様には、ご加入の保険会社様に、ご確認いただいております。
ご使用いただけるようでしたら、負担額も抑えることができるかと存じますので良いかと存じます。
以上でございます。
大切なお時計をお任せくださり、誠にありがとうございます。
時計修理工房
近藤
クロノマットの修理でお困りの場合は、是非弊社にお任せくださいますよう、お願い申し上げます。
今日の業務目標
・見積りを25件ご案内します。
・必要資材の発注
今日の業務スケジュール
10:00 –お問い合わせのメールに返信致しました。
11:00 –見積もりを整え、ご案内致しました。
12:00 –お問い合わせデータを元に会議資料を作成しました。
13:00 –休憩を頂きました。
14:00 –見積もりを整え、ご案内致しました。
15:00 –担当の職人に修理状況の確認を行いました。
16:00 –窓口にてお時計をお預かりしました。
17:00 –会議に出席しました。
18:00 –見積もりを整え、ご案内致しました。
あすへの引き継ぎ事項
・見積りを25件ご案内します。
・必要資材の発注
日報作成時間
20:00
コメントを残す