時計修理工房の近藤でございます。
ご覧くださり、誠にありがとうございます。
本日は、【TUDOR】の修理につきまして、お話しをいたします。
宜しくお願い致します。
今日のお時計【TUDOR】
窓口にてお預かりしました、S様のチュードル(チューダー)のサブマリーナでございます。
大切なお時計を弊社にお任せくださり、誠にありがとうございます。
この度は、オーバーホール、ベゼルの修理、リューズの修理のご相談をいただきました。
これより、お見積もりのための検査に入り、まずは料金をご案内いたします。
本日は、ご相談いただきました修理の内容について、お話しをさせていただきます。
ベゼルの修理は、現在外れてしまっているため、改善をご希望とのことです。
確認したところ、 部品は揃っているかと存じますが、ケース側のベゼルバネと呼ぶ部品が、
引っかかる部分にすり減りが見受けられますので、再度固定できるかが怪しい状況です。
一度固定して、細かな確認をする必要がございます。
リューズに関しては、摩耗、劣化などが原因で、ねじ込み不良が発生しております。
改善には、リューズや、受け側のケースチューブの交換が必要になるかと存じます。
どちらか片方の交換で済む場合もございますので、慎重に判断をさせていただきます。
動作に関しては、現在稼働しておりますが、巻き上げの際にゴリゴリという感覚があり、
内部の状態は、機械油が乾いている状態かと存じます。
オーバーホールなどのメンテナンスが必要になると存じますので、その辺りも精密な検査の上、
ご案内させていただきたく存じます。
内部で交換が必要な部品がある場合は、合わせてご報告をさせていただきます。
今後の流れといたしましては、お見積もりが整いましたら、ご案内いたしますので、
金額、内容、納期などをご確認の上、修理の可否を判断していただきます。
弊社は、お見積もりのみで、修理をお断りいただくことも可能でございます。
お気軽にお申し付けください。
お見積もりが整うまで、現在2週間ほどお時間をいただいております。
しばらくお時間をくださいますよう、お願い申し上げます。
S様、大切なお時計をお任せくださり、誠にありがとうございます。
時計修理工房
近藤
弊社は、チュードルの修理やメンテナンスなどを承ります。
※弊社の窓口は、愛知県名古屋市西区那古野1-15-18にございます。
郵送にて全国対応をしており、ご希望のお客様には、郵送パックをお届けいたします。
修理をご希望の際は、お気軽にお問い合わせください。
今日の業務目標
・見積りを25件ご案内します。
・必要資材の発注
今日の業務スケジュール
10:00 –お問い合わせのメールに返信致しました。
11:00 –見積もりを整え、ご案内致しました。
12:00 -窓口にて、お時計をお預かりしました。
13:00 –休憩を頂きました。
14:00 –見積もりを整え、ご案内致しました。
15:00 –担当の職人に修理状況の確認を行いました。
16:00 –窓口にてお時計をお預かりしました。
17:00 -お電話で、お見積もりをご案内しました。
18:00 –見積もりを整え、ご案内致しました。
あすへの引き継ぎ事項
・見積りを25件ご案内します。
・必要資材の発注
日報作成時間
20:00
コメントを残す