時計修理工房の柴野でございます。
本日もたくさんのご依頼・ご来店を誠に有り難うございます。
月に500本ほど、全国からお時計をお預かりし、
完了品も含めて常時 1,000本ほどの中から、
スタッフが各自、ご紹介させていただいております。
さて、本日は ジラールペルゴの
オーバーホールをご紹介させていただきます。
どうぞ宜しくお願い申し上げます。
今日のお時計【GIRARD-PERREGAUX】
ご郵送にてお預かりしましたのは、
上位コレクションのロレアート。
こちらはグレーシルバーの文字盤カラーで、
立体的で陰影が美しい クル・ド・パリに、
夜光のインデックスと針。
3時位置にはデイトの小窓があり、
ケースからベルトへは一体型のデザイン。
シースルーバックで内部機械も楽しめる
ラグジュアリーなスポーツモデルでございます。
お客様のご要望
ワインディングマシンに入れても、巻き上げない。
お時計の状態・修理のご提案
内部を拝見しましたところ、
機械油の劣化や汚れ、ホコリなどの異物混入が見受けられました。
それにより内部機械の動きが低下しておりますため、
オーバーホールのご提案となりました。
こちらは片巻き上げタイプのため、
市販のワインディングマシンでは
十分に巻き上がらない可能性がございます。
手巻きの併用をお勧めいたします。
オーバーホールをご依頼いただいたお時計につきましては、
修理完了日より 一年間の動作保証 をお付けしております。
修理完了
お電話にて修理進行いただきました。
職人により内部機械を分解していき、
劣化した油脂の汚れや塵埃などを
ひとつひとつ丁寧に除去、洗浄を行います。
その後、お時計内部の部品同士の
摩耗を減らすための新しい油を、
各部品に適量を挿し直しながら、
すべての部品の組み直し作業が行われました。
手作業で一人の職人が行いますため、
長らくお時間をいただきましたが、
本日、最終チェックも完了いたしました。
今回のメンテナンスにより、
今後ながらくご愛用いただけるものと存じます。
この度は大切なお時計をお預けくださり、
誠にありがとうございました!
ご来店をお待ちしております。
【お見積もりにつきまして】
現在、大変多くご利用いただいておりますため、
お時計をお預かりしましてからお見積りまで最大で2〜3週間のお時間がかかります。
ご迷惑をおかけしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。
ジラールペルゴのお時計は、【ジラールペルゴのための修理工房】のページでも受け付けております。
より専門性の高い情報を記載しておりますので、是非ご覧ください。
今日の業務
職人から届きましたお時計の仕分け作業。電話応対。
本日発送しますお時計の伝票発行、発送準備。
修理完了しましたお時計の最終チェック作業、修理報告書作成。
お見積の作成、お客様へメールと電話にてご連絡。
お電話とメールにて修理完了しましたお時計お渡し・発送のご連絡。
来社しました職人とお時計の受け渡し、打ち合わせ。
ほか
日報作成時間
19:00 – 19:30
コメントを残す