時計修理工房の近藤でございます。
本日もたくさんのお時計をお任せくださり、誠にありがとうございます。
本日は、カルティエのお時計をご紹介いたします。
宜しくお願いします。
今日のお時計【Cartier】
ご郵送にてお預かりしました、N様のカルティエ・ミスパシャです。
大切なお時計をお任せくださり、誠にありがとうございました。
▼この度お任せいただきましたお時計の主なご要望は、
オーバーホール、電池交換、ベルトの交換でございました。
▼お時計を検査したところ、内部の機械油が劣化しておりまして、
動作に負荷がかかっておりましたので、メンテナンスのオーバーホールを、
ご案内させていただきました。
オーバーホールの工程内で、パッキンの交換、電池交換、
外装の洗浄、防水検査を実施しております。
▼ベルトの交換につきまして、
カルティエのミスパシャはケースの形状が特殊のため、
その形に合わせるため、ベルトも特別な作りをしております。
※ケースが凸、ベルトが凹で、噛み合うような形状です。
純正ベルトは、メーカーより供給がございませんので、
入荷することができかねます。(メーカーでの交換が必要)
そのため、弊社は、ベルトを作成することで、
同じ形状、仕様のお品をご提案するようにしております。
▼ベルトの別作
革の素材、お色、ステッチのお色、裏地のお色、
長さ、幅、厚み、形状、バックル使用の有無など、
変更できる部分はたくさんあり、完全なフルオーダーのベルトが実現します。
もちろん、純正ベルトと同じような仕様で作成も可能ですし、
自分好みのオリジナリティ溢れるベルトでも良いと存じます。
この度は、ワニ革(ルイジアナアリゲーター)で、
お色はブルー(濃いネイビー)、ステッチは同色のブルーで、
裏地はブラック、形状は純正と同様で、付属のバックルが、
使用できる形で作成を行いました。
※カルティエは、片折り、両折りと、ベルトを折り曲げて、
バックルに固定する形状のベルトが多くございます。
この形状は、社外製でもほぼ発売されていませんので、
高品質のベルトを作るにはオーダーするしかないかと存じます。
料金につきましては、ワニ革の場合48,000円、
牛革の場合38,000円でご案内をしております。
納期は2ヶ月〜3ヶ月前後要します。
カルティエに関しては純正よりもお安くご案内ができていると存じます。
また、メーカー純正にはないカラーラインナップもございます。
▼ベルトの写真をご案内いたします。





▼本日完了いたしましたので、これよりお時計をお届けいたします。
大切なお時計をお任せくださり、誠にありがとうございました。
▼弊社は、カルティエの修理、メンテナンスを承ります。
修理をご希望の場合は、お気軽にお問い合わせください。
070-6410-2739(担当者直通)
今日の業務目標
・見積りを25件ご案内します。
・必要資材の発注
今日の業務スケジュール
10:00 –お問い合わせのメールに返信致しました。
11:00 –見積りを整え、ご案内致しました。
12:00 –ホームページのお問い合わせ数を解析し、会議資料の作成。
13:00 –休憩を頂きました。
14:00 –見積もりを整えました。
15:00 –見積もりのご案内。
16:00 –職人にお時計をお任せ。
17:00 –窓口にてお時計をお納め致しました。
18:00 –見積もりを整え、ご案内しました。
19:00 –日報の作成
あすへの引き継ぎ事項
・見積りを25件ご案内します。
・必要資材の発注
日報作成時間
22:00
コメントを残す