時計修理工房の近藤でございます。
弊社のページをご覧くださり、誠にありがとうございます。
本日は、【カルティエ】のオーバーホールにつきまして、お話しをいたします。
宜しくお願い致します。
今日のお時計【Cartier】
窓口にてお預かりしました、N様のカルティエ・パシャでございます。
大切なお時計をお任せくださり、誠にありがとうございます。
この度は、メンテナンスのオーバーホールのご相談をいただきました。
お任せいただきましたお時計は、機械式のお時計でございますので、
内部には、ゼンマイの動力で動く機械が搭載されています。
その機械には、潤滑油が各部に塗布されており、その油が劣化したり、
減少することで、動作に遅れ方向の誤差が発生したり、頻繁に停止するようになるなど、
お時計に不都合が発生いたします。
この状態を改善するためには、機械の分解洗浄修理(オーバーホール)が必要でございます。
オーバーホールは、メーカーでは3年から4年に一度の実施を推奨されていますので、
弊社も同じような、スパンで実施をお勧めしております。
お時計のコンディションを整えますと、誤差が少なくなり、
快適に、また安心してご使用いただけると存じます。
お任せいただきましたお時計のオーバーホール料金につきましては、
おおよそ36,000円前後でご案内をしており、交換が必要になる部品がある場合は、
別途ご案内させていただいております。
お見積もりには2週間前後、オーバーホールには4週間前後の納期をいただきます。
N様、今しばらくお時間をいただきますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。
大切なお時計をお任せくださり、誠にありがとうございます。
時計修理工房
近藤
=
弊社はカルティエのお時計の修理を承ります。
手巻き、電池式など、モデルは問いませんので、お気軽にお問い合わせください。
※弊社の窓口は、愛知県名古屋市西区那古野1-15-18にございます。
※郵送にて全国対応をしており、ご希望のお客様には、郵送パックをお届けいたします。
修理をご希望の際は、お気軽にお問い合わせください。
今日の業務目標
・見積りを25件ご案内します。
・必要資材の発注
今日の業務スケジュール
10:00 –お問い合わせのメールに返信致しました。
11:00 –見積もりを整え、ご案内致しました。
12:00 -窓口にて、お時計をお預かりしました。
13:00 –休憩を頂きました。
14:00 –見積もりを整え、ご案内致しました。
15:00 –担当の職人に修理状況の確認を行いました。
16:00 –窓口にてお時計をお預かりしました。
17:00 -お電話で、お見積もりをご案内しました。
18:00 –見積もりを整え、ご案内致しました。
あすへの引き継ぎ事項
・見積りを25件ご案内します。
・必要資材の発注
日報作成時間
20:00
コメントを残す