時計修理工房の柴野でございます。
本日もたくさんのご依頼・ご来店を誠に有り難うございます。
月に500本ほど、全国からお時計をお預かりし、
完了品も含めて 1,000本ほどの中から、
スタッフが各自、ご紹介させていただいております。
さて、本日は オメガのバンドピンパイプ交換、中留修理、
外装研磨仕上げをご紹介させていただきます。
どうぞ宜しくお願い致します。
.
今日のお時計【 OMEGA 】
ご来店にてお預かりしましたのは、
シーマスター プロフェッショナル。
深海を思わせるダークブルーの文字盤には
夜光のドットインデックスと、くり抜かれた長短針、
先端の赤が映える秒針に、3時位置にはデイト、9時位置にはスモールセコンド。
多機能で重厚感あるロングセラーのお時計でございます。
.
お客様のご要望
ベルトのピンが抜けてくるので、確認希望。
外装研磨、ガラスに傷、バックルの留まりがゆるい。
.
お時計の状態・お見積もり
ブレスレットのピン及び、ピンを固定しているパイプが摩耗しております。
ピン及び、パイプを合計3箇所(9個)交換する必要がございます。
中留が摩耗、変形などにより留まりが緩くなっています。
カチッと留まるよう、可能な限り修正を行います。
外装(ケース・ベルト)の研磨仕上げを行います。
ガラスの金属が付着しているような傷も、磨きにて対応いたします。
.
修理完了
メールにて、修理を進行いただきました。
さっそく職人に任せ、
ベルトのピンパイプの交換修理、
中留の修正が行われました。
外装も丁寧に磨き上げられ、
ガラスの付着傷も消え、本来の艶を取り戻しました。
本日、最終チェックにて操作確認を行い
修理完了のご報告を差し上げました。
この度は大切なお時計をお預けくださり
誠にありがとうございました!
ご来店をお待ちしております。
.
.
【お見積もりにつきまして】
現在、大変多くご利用いただいておりますため、
お時計をお預かりしましてからお見積りまで最大で2〜3週間のお時間がかかります。
電池交換のみの場合でも、動作テストなど1週間から10日ほどお日にちいただいております。
ご迷惑をおかけしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。
.
.
今日の業務
窓口でのお引き取りのお時計の準備。電話応対。
お見積りの作成、お客様へメールとお電話にてご報告。
本日発送しますお時計の伝票発行、梱包・発送作業。
修理完了しましたお時計の最終チェック作業。修理報告書作成。
お電話とメールにて修理完了しましたお時計お渡し・発送のご連絡。
ほか
日報作成時間
19:45 – 20:15
.
コメントを残す