時計修理工房の近藤でございます。
ご覧くださり、誠にありがとうございます。
本日は、【エルメス】のベルト交換修理につきまして、お話しをいたします。
宜しくお願い致します。
今日のお時計【HERMES】
大切なエルメスやアーネのベルトを、もう一度美しく蘇らせませんか?
時計修理工房では、エルメスやアーネのバックルを活かしたベルト部分の交換や、
スペシャルオーダーによるベルトの新規作成を承っております。
お客様のご要望やライフスタイルに合わせて、熟練の職人が一点一点丁寧に仕上げます。
【素材と価格の目安】
-牛革(カーフなど):40,000円〜50,000円前後
-ワニ革(アリゲーター・クロコダイル):50,000円〜60,000円前後
※価格は革の種類、幅、長さ、仕上げにより前後いたします。
【納期】
-ご注文から約2ヶ月半程度のお時間を頂戴しております。
【ご注文の流れ】
-店頭またはオンラインにてご相談
-革の種類・カラー・サイズなどの仕様決定
-お見積もりにご了承後、製作開始
-完成後、ご連絡の上お渡し・配送、お支払い。
お気に入りのデザインをお持ちのお客様も、ベルトの状態にお悩みの方も、ぜひ一度ご相談ください。世界にひとつだけの特別なベルトをお作りいたします。
時計修理工房
近藤
弊社はエルメスの修理を承ります。
ガラス交換、電池交換、文字盤修理、インデックスの再取り付け、針修理、
オーバーホール、ベルト交換など、承ることが可能でございますので、
お困りの際は、是非お問い合わせください。
今日の業務目標
・見積りを25件ご案内します。
・必要資材の発注
今日の業務スケジュール
10:00 –お問い合わせのメールに返信致しました。
11:00 –見積もりを整え、ご案内致しました。
12:00 –お問い合わせデータを元に会議資料を作成しました。
13:00 –休憩を頂きました。
14:00 –見積もりを整え、ご案内致しました。
15:00 –担当の職人に修理状況の確認を行いました。
16:00 –窓口にてお時計をお預かりしました。
17:00 –会議に出席しました。
18:00 –見積もりを整え、ご案内致しました。
あすへの引き継ぎ事項
・見積りを25件ご案内します。
・必要資材の発注
日報作成時間
20:00
コメントを残す