時計修理工房の岸から本日の業務日報を報告致します。昨日に比べれば少ないお問い合わせ件数でございました。平日となりお客様もお忙しいかと存じますが、メールでお問い合わせフォームからお申込み頂ければ、弊社から返信をさせて頂きます。ご都合の良い時にご確認ができますので、お気軽のご相談をお願い申し上げます。
今日のお時計【ORIS】
B様はお問い合わせフォームのメールからお申込み頂き、お時計の修理方法、お預り方法についてご相談をさせて頂いておりました。
突然ですが今近くにいますので伺ってもよろしいですか?
たまたま、窓口も空いておりましたので、すぐにご予約を取らせて頂きました。ご足労をお掛け致しましたが、直接お時計の状況を詳しくお聞きでき、修理のご提案を的確に行えました。
安心して任せれるよ。お見積りをお待ちしていますね。
オーバーホールのお見積りを作成するには、お時計を詳しく調べ部品の調達を行うためにどうしても2週間〜3週間前後お時間を頂く場合がございます。大切なお時計を長くお預りしご不便をお掛け致しますが何卒、宜しくお願い申し上げます。
今日の業務目標
- 本日もお問い合わせフォームからのご相談、メールでのご質問が多く頂く事が予想されます。時間をかけてでも丁寧にお返事を差し上げます。
今日の業務スケジュール
10:00 – お問い合わせフォームから多くのご相談、お申込みを頂きましたのでお返事を差し上げました。
13:00 – 職人から所見について詳しくお伺いを致しました。お客様へすみやかにご連絡いたします。
15:00 – 修理完了したお時計を窓口にてお納め致しました。
15:30 – メール、お電話にてご質問を頂きましたお客様へご連絡を差し上げました。
19:00 – 本日、メールでお問い合わせを頂きましたお客様に、すべてお返事を差し上げました。
あすへの引き継ぎ事項
- 19時以降にご相談、お申込みをくださったお客様には、明日ご連絡をさし上げます。
- お見積りの期限の近いお客様に、順次行程のご案内を致します。
- FRANCK MULLERのリューズについて職人へお伺い致します。
日報作成時間
20:00 – 20:20
コメントを残す