名古屋は最高気温34℃を記録する、まさに「猛暑日」でございましたね。外の暑さは息苦しさを感じるほどで、窓口へご来店いただくお客様も少なかったため、涼しくした室内での作業に尽力する一日でございました。明日からもまだまだ各地で暑さが続くとのことでしたので、皆様もお体にご自愛下さいませ。
時計修理工房の石川から、本日の時計修理業務をご報告するとともに、お客様よりお預かりさせていただいたカシオのお時計をご紹介致します。
今日のお時計【カシオ】
本日窓口でご対応を担当致しました、C様のカシオのお時計でございます。
「還暦の祝いに貰ったものだったんだよ。付けるにも重いでしょ?あれから20年も放置していたのが悪かったのかな。」
人生の節目の、いただきものの大切なお時計だったのですね。このたびは誠に残念ながら、私どもでは交換するべき部品の入手が出来かね、メーカーにても生産が中止されてしまったため修理を行うことが出来ない結果となってしまいました。代用の部品等でもご提案が出来ないものか、職人さんに掛けあってみたものの、C様にご満足いただける十分な修理をお約束致しかねるため、このたびは修理を断念しお返しをさせていただくこととなりました。
身に付けられない、とおっしゃいながらも少し寂しそうな笑顔でお時計を握りしめていらっしゃったC様を前に不甲斐なさを感じながら、なんとも言えない切ない気持ちになってしまいました。「ありがとう。」と、少し丸めて歩かれる背中を見送りながら、次にお役に立てることがあればぜひ修理のお役に立ちたいと心から思いました。C様、このたびは大切なお時計をお任せいただきありがとうございました。【19166】
今日の業務目標
- お見積りのご報告がきちんと出来ているかどうか、お返事を頂いていない案件を抽出し、順次お客様に確認のご連絡を行ってまいります。→本日は10件程度ではございますが、これより時間を見つけ、順次進めます。
- お見積りのための書類を期日ごとに振り分け、担当のスタッフにお渡しします。→本日確認分すべて完了しました。
あすへの引き継ぎ事項
- 本日修理を完了したお時計の最終点検やお客様へのご連絡を行い、お納めの準備を行います。
- 引き続き、お見積りのご報告が出来ているかの確認を進めてまいります。
日報作成時間
19:05 – 19:27
コメントを残す