時計修理工房の近藤でございます。
ご覧くださり、誠にありがとうございます。
本日は、【ベルト交換】の修理につきまして、お話しをいたします。
宜しくお願い致します。
今日のお写真【ベルト交換】
窓口にてお預かりしました、O様のお時計でございます。
大切なお時計をお任せくださり、誠にありがとうございます。
この度は、ベルトの交換を承りました。
ご要望といたしましては、現在取り付けられている純正ベルトに近いもの、
ということでございました。
メーカーにベルトの供給を確認したのですが、あいにく現在供給が無いようで、
入荷することができませんでした。
そのため、弊社の取扱いのあるベルトメーカーにて、なるべく近いお色のベルトで、
ご提案をさせていただきました。
ベルトの幅が20mmと一般的には男性サイズのお時計に使用される幅のため、
O様(女性)には長く感じられます。
そのため、20mm幅のMサイズ(女性向け)でお探しをしてご案内いたしました。
ベージュと、トープこの2色のお色が近かったので、ご確認いただき、
お決めいただきました。ご検討くださり、誠にありがとうございました。
※トープはLサイズ(男性向け)しかございませんでした。
結果、ベージュのお色に決まりましたので、交換を実施させていただきます。
お預かり中に電池が切れてしまったようですので、合わせて交換をいたします。
弊社はベルトの交換も可能でございますので、お困りの場合は是非お問い合わせください。
離れていても、写真でご提案が可能でございますし、特別な形状のお時計でも、
作成をしてご提案(別作)することも可能でございます。
O様、大切なお時計をお任せくださり、誠にありがとうございました。
時計修理工房
近藤
窓口は、愛知県名古屋市西区那古野1-15-18 那古野ビル南館214に構え、
全国対応しておりますので、ご郵送でのお受付も承ります。
ご希望の場合は、梱包パックをお手元に送付いたしますので、
お気軽にお申し付けください。
今日の業務目標
・見積りを25件ご案内します。
・必要資材の発注
今日の業務スケジュール
10:00 –お問い合わせのメールに返信致しました。
11:00 –見積もりを整え、ご案内致しました。
12:00 –お問い合わせデータを元に会議資料を作成しました。
13:00 –休憩を頂きました。
14:00 –見積もりを整え、ご案内致しました。
15:00 –担当の職人に修理状況の確認を行いました。
16:00 –窓口にてお時計をお預かりしました。
17:00 –会議に出席しました。
18:00 –見積もりを整え、ご案内致しました。
あすへの引き継ぎ事項
・見積りを25件ご案内します。
・必要資材の発注
日報作成時間
20:00
コメントを残す