に 近藤【時計修理工房】 が 修理のご依頼をいただきました。, 職人から教わりました。
お疲れ様です、修理工房の近藤です。本日も沢山のお預けありがとうございます。昨日とは一変郵送でのお預かりが多く、また窓口でも、数本お預かり致しました。本日は朝1職人の元へ納品の為訪問しましたので、ご紹介致します。
よろしくお願いします。
今日のお写真【納品】
本日は、お客様のお時計を直接職人の工房へ納品しに行きました。お客様のお時計はオメガのスピードマスターでございます。ガラスを紛失してしまいメーカーに問い合わせてみたそうですが、コンプリートメンテナンス扱いでご予算に合わなかったそうです。ご要望としましてははまるガラスがあれば合わせでも良いので取り付けて欲しいとのこと、ガラスのみの交換が可能か職人と相談してまいりました。探して頂けるとのことで、お客様のご要望に添えるかと存じます。針も少し曲がっておりましたので、ガラス交換と針の補正でご提案させていただけるかと存じます。よろしくお願いします。
ありがとうございました。
今日の業務目標
- 電話を積極的に取ること。
- お時計の受付と他業務の平行。
今日の業務スケジュール
10:00 – 13:00 お時計の受付
14:00 -休憩をいただきました
15:00 -お時計の状態確認、写真撮影
16:00 -納品書作成、納品
17:00 -身の回りの片付け
18:00 -お時計の整理
19:00 -お時計の納期記入
20:00 –
あすへの引き継ぎ事項
- 私は3連休をいただきますので、火曜日の受付は多いかと思いますので、1日で受付を終わらせれるよう努力します。
日報作成時間
19:00
この記事には、まだブランドが関連付けされていません。
日本全国から時計修理を承っております。
よろしければこちらの「時計修理について」もあわせてご覧ください。
私たち時計修理工房は、
1日あたり20本以上の時計をお預かりしております。
▲もし、私たち時計修理工房がお客様のお役に立てるようでしたら、お気軽にご相談ください。ロレックス、オメガをはじめ、無名のブランドの腕時計もできる限りサポートさせていただきます。いつかお客様のお時計を、この「時計修理工房の日々」でご紹介できることを楽しみにして、お問い合わせをお待ちしております。
コメントを残す