初めまして、
時計修理工房の近藤でございます。
時計修理店、あるいは時計販売店の継承についてお悩みでしょうか。
弊社は、腕時計の修理を専門をする会社で、これまで修理一筋でお仕事をさせていただいております。
時折り、お客様より以前修理に出していた店主がご高齢で、引退なさった、というお話を伺います。
修理を行う職人(技術者)は皆さん、手が震えるようになったら、引退を考えると口にいたします。
年を重ねるにつれて、集中力、視力、手先の震えなどが発生することで、時計の修理を十分に、
実施できなくなることがあるようで、非常に残念ではありますが、仕方がないことでございます。
また、恐れながら申し上げますが、ご高齢の場合は、ご本人が知らずのうちに、認知症が発症し、
組み上げが困難になり、お預かりしていたお時計がバラバラのまま、お客様に戻るなどの事例もございます。
(過去に、そのようなご相談があり、弊社で修理を引き受けたことがございます。)
時計修理業界は、若手不足であり、後継者が少ないことは事実であり、またしっかりと経験を積まないと、
つとまらない職種でございますので、技術者が比較的他の業界よりも高齢であることも事実です。
そこで、弊社でお力になれることがあるのであれば、進んでご協力しようと考えており、今回の記事を、
書かせていただこうと考えました。
結論を申し上げますと、時計修理店、あるいは時計販売店の【譲渡】【継承】【売却】をお考えの場合は、
一度お話しを伺わせていただきたく、お願い致します。
-後継者がいなくてこの代でお店をたたもうと思っている。
-もう少し、修理本数が多ければ経営を続けられるのに。
-他にやりたい事業があり、売却を考えている。
以上のように、どのような理由でしても結構ですので、わたくし近藤までご連絡ください。
実は弊社が取引させていただいている、時計修理の材料屋さんも数年前に後継者の問題で、
閉業なさり、非常に寂しい思いをいたしました。
100年以上前から経営なさっている、老舗で非常に有力な取引先でございましたが、
跡取りがいないがために、継承を断念なさいました…
ご本人がお決めになられたことですので、否定するつもりはございません。
ストックしてある部品や、資料などは時計修理業界にとって大きな資産でございますし、
他のお客様のお時計を修理することに貢献致します。
また、会社の場合は、働く従業員の方、またその方にはご家族もいらっしゃるかと存じます。
ご協力できることで、不安や、不満を少しでも解消できたり、場所にもよりますが、
引き受けることができれば、経営者様の負担も軽減できるのでないかと考えます。
時計修理店、時計販売店を営む方、またその関係者の方が長く幸せでいてほしいと思っています。
弊社は、愛知県名古屋市西区でございますが、日本全国、どちらの地域でも結構です。
修理本数や後継者の問題、高齢による売却、継承をお考えの場合は、ご連絡お待ちしております。
時計修理工房
近藤
〒451-0042
愛知県名古屋市西区那古野1-15-18 那古野ビル南館214号室
連絡先:070-6410-2739
この記事には、まだブランドが関連付けされていません。