時計修理工房の三島でございます。本日もたくさんのご来店・お問い合わせありがとうございます。
本日はRADO(ラドー)のご紹介です
今日のお時計【RADO(ラドー)】
本日はラドーの時計をお預かりいたしました。
母親の形見の手巻きの時計です。他店で部品がないと断られた時計です。時間がかかっても構いませんのでよろしくお願いします。
小さなラドーのお時計です。文字盤の直径はわずか11mmほどしかないものでございます。
おそらくアンティークにより交換部品の入手が難しくなっているものと思われます。もしかしたらもうメーカーの部品保有期間も終了してしまっているかもしれません。当社は自社工房及び、提携工房や部材やもあたり、修理に必要な部品をお探しいたします。部品によっては別作という専用に部品を作成することも可能でございます。詳しく内部拝見いたしまして、不具合箇所を見極めお見積りを作成いたします。
この度はご用命いただきましてありがとうございました。【34146】
今日の業務目標
- できるだけ多くのお客様にお見積りをご案内いたします。
今日の業務スケジュール
10:00 – 12:30 – お見積りをお客様にご案内いたします。窓口やお電話でのお問合わせのご対応をいたします。
12:30 – 13:30 – 休憩をいただきました。
13:30 – 14:00 – 修理職人へ修理の必要なお時計をお渡しする手配をいたします。
14:00 – 19:30 – お見積りをお客様にご案内いたします。窓口やお電話でのお問合わせのご対応をいたします。
明日への引き継ぎ事項
- お客様へお見積りをご案内いたします。
日報作成時間
19:30
コメントを残す