時計修理工房の近藤でございます。
弊社の記事をご覧くださり、誠にありがとうございます。
本日は、【ロレックス】の修理につきまして、お話しをさせていただきます。
何卒、宜しくお願い致します。
今日のお時計【ROLEX】
この度は、愛知県名古屋市にお住まいのM様より、ロレックス、エクスプローラーのオーバーホールのご相談をいただきました。大切なお時計をお任せくださり、誠にありがとうございます。
以下では、修理事例をご紹介いたしますので、是非ご覧ください。
お預かりしたお時計
-ブランド名:ロレックス
-モデル名:エクスプローラー(EXPLORER)
-型番:14270
お預かり時にお話しいただいたご要望
購入から8年ほど経過しており、動作の進み方向の誤差が発生しているので、オーバーホールを希望。
お時計の状態の確認
お時計を検査したところ、内部機械で使用されている機械油が劣化、減少することで、動作に負荷がかかり、精度不良が発生していました。
また、ゼンマイと呼ぶ内部部品に劣化が見受けられましたので、交換が必要でございました。
そのほか、パッキンの劣化、中留(バックル)の留まり不良がございましたので、交換や修正をご提案いたしました。
修理内容の詳細
-オーバーホール
機械を総分解して、部品を洗浄、検品、部品に注油をしながら組み上げ、精度の調整、動作の確認などを実施いたします。
-ゼンマイ交換
内部部品の中でもゼンマイは消耗部品でございます。オーバーホールの際は交換をおすすめいたします。
-ケース、ベルトの洗浄
オーバーホールの工程内で必要に応じて、ケースやベルトの洗浄を実施いたします。ご希望の場合は別途、研磨仕上げで傷の除去までご案内可能でございます。
-パッキン類の交換
こちらもオーバーホールの工程内で必要に応じて、パッキン類の交換を実施いたします。
-中留の修正
ブレスレットの中留(バックル)は経年による摩耗や変形により、留まりが緩くなりますので、症状が見受けられる場合は、修正をご提案しております。
-防水検査
作業完了後、防水性のあるお時計に関しては検査をして、より安心してご使用いただけるようにいたします。
修理後の状態
修理、メンテナンスを完了したエクスプローラーは、順調に時間を刻んでいます。精度に関しては日差+7秒ほどで、概ね良好でございます。
しばらく経過しますと、動作に遅れ方向の誤差が発生しますので、オーバーホール後は、少し進み方向に調整しています。
こうすることで、より快適にご使用いただける期間が長くなると存じます。
外観に関しては、超音波洗浄を実施しておりますので、汚れや皮脂に関しては、おおよそ除去できていると存じます。
研磨仕上げは実施していませんので、傷はそのままになりますが、洗浄のみでもかなりキレイになります。
中留(バックル)もしっかりと留まるようになりましたので、これで落下の心配もなくなることでしょう。
防水性の検査は問題なく通過していますので、こちらも安心してご愛用いただけますと幸いです。
修理料金、納期
この度のオーバーホール、そのほかゼンマイ交換などの修理及びメンテナンにかかった費用は、45,000円(税別)でございます。
納期に関しては35日間をご了承いただき、27日間で完了しております。
※お見積もりは2週間ほどお時間を頂いております。
関連リンク
ロレックス修理の専門ページ
弊社はブランド別のサイトもご用意しております。
弊社のメインサイト
こちらが弊社のメインサイトでございます。
ご興味がお有りでしたら、是非ご覧ください。
ロレックスの修理事例はこちら
https://www.w-repair.info/?s=%E3%83%AD%E3%83%AC%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9
まとめ
定期的なメンテナンスは、お時計の寿命にも関わる重要な作業でございますので、4年に1度はご検討くださいますよう、お願い申し上げます。
ロレックスお時計に関しては、動作停止の主な原因は、内部機械油の劣化や、ゼンマイ切れでございます。動作が停止しても焦らず、メンテナンスが必要な時期かと、ひと呼吸おいていただけますと幸いです。
お時計の修理、メンテナンスのお問い合わせは、お問い合わせフォームもしくは、お電話にて承ります。
最後までご覧くださり、誠にありがとうございました。
(M様大切なお時計をお任せくださり、誠にありがとうございました。)
時計修理工房
近藤
弊社は愛知県名古屋市西区那古野1-15-18、那古野ビル南館214にございます。
郵送で全国対応しておりますので、ご遠方のお客様には、無料梱包パックをお届けいたします。
お気軽に、お申し付けくださいますよう、お願い申し上げます。
今日の業務目標
・見積りを25件ご案内します。
・必要資材の発注
今日の業務スケジュール
10:00 -修理のお見積もりをご案内いたしました。
11:00 -メールでのお問い合わせに返答いたしました。
12:00 -見積もりをお電話でご連絡いたしました。
13:00 -窓口でお時計をお預かりしました。
14:00 -窓口でお時計をお納めしました。
15:00 -休憩をいただきました。
16:00 -メールでのお問い合わせに返答いたしました。
17:00 -見積もりをメールでご案内しました。
18:00 -見積もりをメールでご案内しました。
あすへの引き継ぎ事項
・見積りを25件ご案内します。
・必要資材の発注
日報作成時間
20:00
コメントを残す