修理工房の三島でございます。
本日もたくさんのお問い合わせ、ご依頼いただきまことにありがとうございます。
お問い合わせ、頂いたメールには、随時ご返信をさせて頂いておりますが、
現在、平均的に1日〜2日ほどお時間いただいている状況でございます。
世界中で猛威を振るうウイルスの影響は、ヨーロッパ製のお時計の修理を行っている当工房にも出始めました。
ヨーロッパの本国からの交換部品の一部の供給が一時的にストップしてしまう事態でございます。
国内在庫がない部品につきましては、入荷にお時間を頂く事もございます。
その点、ご迷惑おかけすることもございますが、何卒よろしくお願い申し上げます。
本日はROLEX(ロレックス)のご紹介です。
今日のお時計【ROLEX(ロレックス)】
本日は、ロレックスのお時計の修理のご相談をいただきました。
ありがとうございます。
リューズが引き出せなくなってしまいました。
症状から予測いたします。
リューズのねじ込みロックは外す事ができ、リューズの回転も行えますが、カレンダーや時刻調整のため、リューズを引き出す事ができない状態になっております。
リューズでの操作切り替えの役目をしているオシドリや巻真の先に不具合が出ているものと思われます。
これより、内部拝見いたしまして、お見積りを作成させて頂きます。
この度はご相談いただきありがとうございます。
今日の業務目標
できるだけ多くとのお問い合わせにご対応いたします。詳しく拝見させて頂きます。
この度はご用命いただきありがとうございます。
今日の業務スケジュール
10:00 – 10:30 – 休業時間中にコールセンターにお電話いただいた方にご連絡いたします。
10:30 – 11:00 – メールやお電話でいただいたお問い合わせ、ご連絡の対応をいたします。
11:00 – 12:00 – お見積りのご連絡に対しての返答のご対応をいたします。
12:00 – 13:00 – 無料の梱包ボックスをご用命いただいた方へ発送手続きをいたします。
13:00 – 14:00 – 修理職人へお預かりしたお時計をお渡しいたします。
14:00 – 15:00 –休憩をいただきます。
15:30 –20:00 – メールやお電話でいただいたお問い合わせ、ご連絡の対応をいたします。
明日への引き継ぎ事項
- お電話、メール、窓口にて寄せられたお問い合わせにお応えいたします。
日報作成時間
20:00
コメントを残す