修理工房の三島でございます。本日もたくさんのご来店・お問い合わせありがとうございます。
本日はハミルトンのお時計をご紹介いたします。
今日のお時計【HAMILTON】
本日はハミルトンのお時計をお預かりいたしました。
リューズを回してもゼンマイが巻かれなくなってしまったとのことでございます。自動巻きのローターを動かしての巻き上げの方が問題なく行われているようでございますので、リューズとゼンマイの間の歯車に不良が起こっている可能性が高くございます。オーバーホールを行う時期になっているとのことで、オーバーホールのお見積もりも一緒にご依頼いただきました。
ハミルトンは現在はスウォッチグループの傘下となっていますが、発祥はアメリカという異質のメーカーでございまして、1874年に前進である「アダムス&ペリー」を設立。1969年にスイスに拠点して、1974年にスウォッチグループの傘下となり現在に至ります。設立当初は懐中時計の製造をしていましたが、米軍向けに腕時計を作ったのが腕時計のはじまりでその名は「カーキ」今でもハミルトンで人気のシリーズとなっております。
この度ご用命いただきありがとうございます。
今日の業務目標
- 出来るだけ多くのお見積りをご案内いたします。
今日の業務スケジュール
10:00 – 10:30 – 近隣の同業者さまへお伺いいたします。
10:30 – 14:00 – 到着したお時計を確認いたします。お客様へお見積もりをご案内いたします。窓口へいらしたお客様のご対応をいたします。
14:00 – 15:00 – 休憩をいただきます。
15:00 – 19:00 – お客様へお見積もりのご案内をいたします。
明日への引き継ぎ事項
- お時計のお受付けの他、お見積りのご案内を行います。
日報作成時間
19:30
コメントを残す