修理工房の三島でございます。
本日も多数のお問合せ、ご依頼をいただきまして誠にありがとうございます。
本日は、OMEGA(オメガ)のご紹介です。
こちらのブログでは毎日1本ずつ、お時計を紹介させて頂いておりますが、
こちらに紹介させて頂いているお時計は、全てではございません。
お預かりした中のごく一部でございまして、
実際には1日に20〜30本ほどのお時計をお預りしております。
その中から1本を選んで日報に掲載させて頂いております。
日本全国からご郵送にてお預かりしておりますが、
愛知県名古屋市西区の店舗窓口で直接のお預かりも行っております。
【今日のお時計 OMEGA(オメガ)】
オメガ スピードマスターをお預かりしました。
ご要望
プッシュボタンが外れて紛失しました。
この度は大切なお時計をお任せいただきありがとうございます。
プッシュボタンの脱落については、
スピードマスターの外装についての不具合で多い症状になります。
ご使用して10年、20年と経過しておりますと、
徐々に部品に劣化により緩んで取れてしまったり、折れて取れてしまったり
という事がございます。
プッシュボタンの頭だけの交換か、内部の芯を含めたユニットごとの交換かになります。
衝撃によるプッシュボタンの破損の時に多いのですが、
破損の影響が内部の方まである場合、ムーブメントの分解修理が必要になります。
その場合、オーバーホールと合わせてご提案させて頂きます。
その他、まだプッシュボタンが使用できる状態でも、
経年的な部品の劣化により、防水性能が低下している場合がございます。
ダイバーズウォッチではないため、元々防水性能はそんなに高いモデルではありませんが、
防水性能が低下している状態ですと、少し水がかかっただけや、
湿度の高い場所に居るだけで、内部に水分が入り込んでしまうこともございます。
定期的なメンテナンスの際には、防水性能の確認もおすすめ致します。
この度は、大切なお時計をお任せいただきまして
まことにありがとうございます。
【お見積もりにつきまして】
現在、大変多くご利用いただいておりますため、順番にご案内しておりますが、
お時計をお預かりしましてからお見積りまで最大で2〜3週間のお時間がかかります。当工房で、修
の料金表を定めておりません。すべてのお時計をお預かりし1つ1つ拝見してお見積りをさせて頂いております。
ご迷惑をおかけしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。
今日の業務目標
できるだけ多くとのお問い合わせにご対応いたします。詳しく拝見させて頂きます。
この度はご用命いただきありがとうございます。
今日の業務スケジュール
10:00 – 11:00 – 休業時間中にコールセンターにお電話いただいた方にご連絡いたします。
11:00 – 13:00 – メールやお電話でいただいたお問い合わせ、ご連絡の対応をいたします。
13:00 – 14:00 – お見積りのご連絡に対しての返答のご対応をいたします。
14:00 – 15:00 – 無料の梱包ボックスをご用命いただいた方へ発送手続きをいたします。
15:00 – 16:00 – 休憩をいただきます。
16:00 – 20:00 – メールやお電話でいただいたお問い合わせ、ご連絡の対応をいたします。
明日への引き継ぎ事項
- お電話、メール、窓口にて寄せられたお問い合わせにお応えいたします。
日報作成時間
20:00
コメントを残す