時計修理工房の近藤でございます。
ご覧くださり、誠にありがとうございます。
本日は、【オーデマピゲ】の修理につきまして、お話しをいたします。
宜しくお願い致します。
今日のお時計【AUDEMARS PIGUET】
窓口にてお預かりしましたK様のオーデマピゲでございます。
大切なお時計をお任せくださり、誠にありがとうございます。
この度は、ガラスの交換、内部機械のメンテナンスをご希望いただきました。
こちらは、ご家族から譲り受けたお時計で、受け取られた時にはガラスにヒビが入っており、
過去に交換をしたが、素材が風防(プラスチック製)に変更されているようです。
その後、内部に湿気の混入があり、
5年ほどご使用なさらず、ご保管いただいていたようでございます。
そのため、この度はガラスの交換に加え、内部機械のメンテナンスのご相談をいただきました。
アンティークのお時計でございます。
お時計全体が繊細になっていることが考えられますので、特に慎重に確認をする必要がございます。
風防は純正をお探し致しますが、年代的に供給がない可能性が高いため、
合わせて代替えの風防も、確認させていただきます。
現在、お見積もりには2週間ほどお時間をいただいております。
恐れ入りますが、しばらくお時間をくださいますよう、お願い申し上げます。
大切なお時計をお任せくださり、誠にありがとうございます。
弊社は、オーデマピゲの修理を承ります。
定期的なメンテナンスのオーバーホールは是非弊社にご相談ください。
時計修理工房
近藤
弊社は愛知県名古屋市西区那古野1-15-18、那古野ビル南館214にございます。
郵送で全国対応しておりますので、ご遠方のお客様には、無料梱包パックをお届けいたします。
お気軽に、お申し付けくださいますよう、お願い申し上げます。
今日の業務目標
・見積りを25件ご案内します。
・必要資材の発注
今日の業務スケジュール
10:00 –お問い合わせのメールに返信致しました。
11:00 –見積もりを整え、ご案内致しました。
12:00 –お問い合わせデータを元に会議資料を作成しました。
13:00 –休憩を頂きました。
14:00 –見積もりを整え、ご案内致しました。
15:00 –担当の職人に修理状況の確認を行いました。
16:00 –窓口にてお時計をお預かりしました。
17:00 –会議に出席しました。
18:00 –見積もりを整え、ご案内致しました。
あすへの引き継ぎ事項
・見積りを25件ご案内します。
・必要資材の発注
日報作成時間
20:00
コメントを残す