修理工房の近藤でございます、本日もたくさんのお問い合わせを頂き、誠にありがとうございます。
本日は、オメガ・スピードマスターのバックル修理をご紹介致します。宜しくお願いします。
今日のお時計【OMEGA】
本日窓口にてお預かりしました、O様のオメガでございます。
大切なお時計をお任せ頂き、ありがとうございます。
バックルのネジが外れ、バックル本体よりプッシュボタンの部品が外れてしまったようです。
早速確認をしたところ、プッシュボタンの部分は拾って頂いたようで、同封くださいましたが、
内部に取り付けられているバネは無く、固定しているネジも欠損しております。
まずは最低限の修理で改善できるように、バネ、ネジの入荷を試みさせて頂きます。
※バックルのバネは交換できる構造になっております為、おそらく入手可能かと存じます。
万が一部品の入手ができかねましたり、部品を取り付けても歪みなどで症状が改善しない場合は、
バックル部分の交換が必要になります。
オメガのスピードマスターにつきましては、
この度ご相談頂きましたようなバックル破損や、12時側と6時側を止めているスライドネジの欠落など、
バックル部分の不具合でよくお問い合わせを頂きます。
お困りの際はお力になりたく存じます、是非わたくし近藤までお問い合わせください。
今日の業務目標
・見積りを25件ご案内します。
・必要資材の発注
今日の業務スケジュール
10:00 –お問い合わせのメールに返信致しました。
11:00 –見積りを整え、ご案内致しました。
12:00 –ホームページのお問い合わせ数を解析し、会議資料の作成。
13:00 –休憩を頂きました。
14:00 –見積もりを整えました。
15:00 –見積もりのご案内。
16:00 –職人にお時計をお任せ。
17:00 –窓口にてお時計をお納め致しました。
18:00 –見積もりを整え、ご案内しました。
19:00 –日報の作成
あすへの引き継ぎ事項
・見積りを25件ご案内します。
・必要資材の発注
日報作成時間
19:00 – 20:00
修理工房 近藤へのご相談はこちらから
コメントを残す