修理工房の三島でございます。本日もたくさんのご来店・お問い合わせありがとうございます。
本日はオメガのお時計をご紹介いたします。
今日のお時計【OMEGA】
本日はオメガのスピードマスターX−33をお預かりいたしました。
こちらのお時計は2年近く前にメーカーにてメンテナンスをしているものでございますが、この度バッテリー残量が残りすくない状態となってしまったため、お預かりいたしました。
メーカーメンテナンスをしたにも関わらず、2年弱でバッテリー切れを起こしてしまうのは少々早いと感じられます。バッテリー残量が減少している症状とは、秒針の様子に現れる仕様でございます。
通常1秒刻みで進んで行く針が、5秒刻みで進むようになっております。5秒間止まって5秒先まで一気進んで、また5秒止まってを繰り返す、この特徴的な動きがバッテリー残量が少なくなっている証拠です。これを存じ上げない方は、時計が壊れてしまったと思われる方もいるのですが、これは最初から仕組まれている仕様。電池の交換時期を時計が止まってしまう前に教えてくれる便利な機能です。
しかしながら前回のメンテナンスからわずか2年足らず。電池残量の減少のほかにも何か不調な箇所がある場合がございます。
詳しく拝見させていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。
この度はご用命いただきまいましてありがとうございます。
今日の業務目標
- 出来るだけ多くのお見積りをご案内いたします。
今日の業務スケジュール
10:00 – 14:00 – 到着したお時計を確認いたします。お客様へお見積もりをご案内いたします。窓口へいらしたお客様のご対応をいたします。
14:00 – 15:00 – 休憩をいただきます。
15:00 – 19:00 – お客様へお見積もりのご案内をいたします。
明日への引き継ぎ事項
- お時計のお受付けの他、お見積りのご案内を行います。
日報作成時間
20:00
コメントを残す